記事の詳細
妊活中の女性の体の冷えは妊娠の敵!
冷え性の女性はとても多いですよね!?そんな冷え性をほっておくと妊娠力にとても影響してきます。
手足や腰の冷えは、女性に多い代表的な症状の一つです。夏でも足が冷たくて、ソックスをはいて寝る人もいますし、
腰の冷えから月経痛に苦しむという人もいまうs。
身体の冷えは、血行不良が原因です。血流が悪いと酸素や栄養、ホルモンの運搬に支障が出てきて、女性の場合は卵巣や子宮への
悪影響が心配されます。
当然のことながら、妊娠力は低下して不妊につながるのです。
女性だけに限らす、男性の場合も、下半身の血行不良による精巣機能への影響が心配されます。
血行をよくして身体をあたためよう!
手足や腰が冷たくて辛いときは、温めれば症状がやわらぎます。半身浴や足湯、タイツやレッグウォーマー、使い捨てカイロ、
身体をあたためる食事などで、身体の外と内から温めます。
しかし、この対処法はその場しのぎにしかなりません。血行を根本的に改善するには、生活自体の見直し、食生活の改善、適度な運動、
ストレス解消、肥満防止など、健康的な生活の基本的な事ばかりです。
身体によい生活を送れば、冷えもよくなるという事です。